その他の教育施設
学校体育施設の開放
スポーツ・レクリエーション活動の場を確保し、社会体育の普及、振興を図ることを目的に、町内の小・中学校の体育館、校庭を学校教育に支障のない範囲で開放しています。
1.利用案内 |
利用できる方 | 町内に在住、在学、在勤している方で、10名以上で組織し教育委員会に登録している団体。 |
利用時間 | 3時間の時間帯利用制です。 (一部1時間) |
申込方法 | 2か月に1回3地区で開催される日程調整会議で調整のうえ、教育委員会に申請してください。 (夜間の校庭利用はスポーツ振興担当窓口で申請できます) |
2.利用時間 |
(1) 昼間
開放日 | 開放期間 | 開放時間 |
土曜・日曜・祝日 | 4月〜10月 | 午前6時〜午後6時 |
11月〜3月 | 午前7時〜午後4時 |
(2) 夜間
開放日 | 開放場所 | 開放 期間 |
開放時間 |
水曜・金曜・土曜日 | 小学校体育館 | 年間 | 午後6時〜 午後9時 |
日曜日〜土曜日 | 南小学校 西小学校の校庭 |
年間 | 午後6時〜 午後9時 |
3.利用料金 |
利用場所 | 利用時間帯 | 利用料 | 備考 |
校庭 | 昼間 | 無料 | |
夜間 | 1,000円 | 1時間あたり | |
体育館 | 終日 | 900円 | 3時間あたり(全面) |
![]() |
総合運動公園
白岡町総合運動公園は、スポーツ、レクリエーションなどを通して町民の方をはじめ、多くの方たちの健康増進と体力づくり、また、憩いや出会いの場となるよう設置されたものです。
1.利用案内 |
申込方法 | 窓口での予約 公共施設予約サービスをご利用ください |
受付時間 | 午前9時〜午後8時(休場日を除く平日) 午前9時〜午後6時(日曜・祝日) |
利用時間 | 月曜〜金曜日:午前9時〜午後6時 (夜間照明設置施設は、午後9時まで) 土曜日:午前7時〜午後6時 (夜間照明設置施設は、午後9時まで) 日曜・祝日:午前7時〜午後6時 |
休場日 | 火曜日 国民の祝日の翌日(原則) 年末年始(12月29日〜1月3日) |
2.利用料金(1時間当り) |
区 分 | 利用料金 | 照明料 |
陸上競技場 専用 | 1,400円 | |
陸上競技場 共用 団体 | 700円 | |
陸上競技場 個人 | 200円 | |
陸上競技場 半面 | 700円 | |
陸上競技場 全面 | 1,400円 | |
野球場 全面 | 1,400円 | |
多目的広場(ソフトボール場) 半面 | 500円 | |
多目的広場(ソフトボール場) 全面 | 1,000円 | |
テニスコート(人工芝) 一面 | 500円 | 500円 |
テニスコート(クレイ) 一面 | 500円 | 500円 |
ゲートボール場 一面 | 100円 |
※陸上競技場の半面、全面の区分は、インフィールドを利用する場合です。 陸上競技場の共用の団体は、10人以上で使用する場合です。 営利を目的とする利用は、基本使用料の5倍の額となります。
入場料を徴収する催しなどを行う場合は、1人当たりの最高入場料の100倍の額となります。
※7市町以外の方は利用料金が2倍になります。
3.運動施設の概要 |
施設名 | 概要 |
陸上競技場 トラック | 400m×8レーン |
サッカーコート | 105m×68m |
野球場 | 両翼/91.44m センター/115.82m |
多目的広場 | ソフトボール場/2面 両翼/68.58m |
テニスコート | 砂入り人工芝/5面 クレイ /3面 いずれもナイター照明あり |
ゲートボール場 | 20m×15m/2面 |
ジョギングコース | 1周 1,100m |
総合運動公園管理事務所
TEL:93-3426
![]() |
勤労者体育センター
勤労者体育センターは、町民スポーツの普及・振興を目的に、設置されたものです。
1.利用時間 |
利用日 | 期間 | 利用時間 |
平日 | 4月〜9月 | 午前9時〜午後10時 |
10月〜3月 | 午前9時〜午後9時 | |
土曜日 | 4月〜9月 | 午前7時〜午後10時 |
10月〜3月 | 午前7時〜午後9時 | |
日曜・祝日 | 通年 | 午前7時〜午後6時 |
2.申込期間 |
利用予定日の3か月前から当日まで
勤労者体育センターの窓口での受付時間は次のとおりです
申込日 | 期間 | 受付時間 |
平日 | 4月〜9月 | 午前9時〜午後9時 |
10月〜3月 | 午前9時〜午後8時 | |
土曜 | 4月〜9月 | 午前7時〜午後9時 |
10月〜3月 | 午前7時〜午後8時 | |
日曜・祝日 | 通年 | 午前7時〜午後5時 |
3.申込方法 |
・公共施設予約サービス
・白岡町生涯学習課、白岡町勤労者体育センター、白岡町公民館、白岡町総合運動公園の各窓口
4.休館日 |
水曜日、年末年始
5.利用料金 |
利用場所 | 利用区分 | 利用者区分 | |
7市町内 | その他 | ||
アリーナ | 全面利用 | 800円 | 1,600円 |
半面利用 | 400円 | 800円 | |
6分の1面利用 | 200円 | 400円 | |
ミーティングルーム 兼軽体育室 |
200円 | 400円 | |
備品:卓球台 | 1台 | 200円 | 400円 |
(1時間当たり)
※卓球台については、アリーナ6分の1面利用につき1台は無料となります。なお、ミーティングルーム兼軽体育室での利用は出来ません。
6.問い合わせ先 |
勤労者体育センター
所在地 新白岡3丁目200番2
TEL:93-2828
![]() |
町民テニスコート
町民テニスコートは、町民の方のスポーツの普及振興を図り、健全な心身の発達に寄与するために設置されたものです。
1.利用時間 |
利用日 | 期間 | 利用時間 |
平日 | 4月〜9月 | 午前9時〜午後10時 |
10月〜3月 | 午前9時〜午後9時 | |
土曜日 | 4月〜9月 | 午前7時〜午後10時 |
10月〜3月 | 午前7時〜午後9時 | |
日曜・祝日 | 通年 | 午前7時〜午後6時 |
2.利用申し込み期間 |
7市町内の方 | 利用予定日の2か月前から当日まで |
その他の方 | 利用予定日の1か月前から当日まで |
3.申し込み方法 |
・公共施設予約サービス
・白岡町生涯学習課、勤労者体育センター、中央公民館、総合運動公園の各窓口
受付時間は、次のとおりです。
※勤労者体育センター窓口での受付となります。
利用日 | 期間 | 受付時間 |
平日 | 4月〜9月 | 午前9時〜午後9時 |
10月〜3月 | 午前9時〜午後8時 | |
土曜 | 4月〜9月 | 午前7時〜午後9時 |
10月〜3月 | 午前7時〜午後8時 | |
日曜・祝日 | 通年 | 午前7時〜午後5時 |
4.休館日 |
水曜日、年末年始
5.利用時間 |
利用日 | 期間 | 利用時間 |
平日 | 4月〜9月 | 午前9時〜午後10時 |
10月〜3月 | 午前9時〜午後9時 | |
土曜日 | 4月〜9月 | 午前7時〜午後10時 |
10月〜3月 | 午前7時〜午後9時 | |
日曜・祝日 | 通年 | 午前7時〜午後6時 |
6.利用料金(1時間1面当たり) |
利用区分 | 利用者区分 | |
12市町内 | その他 | |
夜間照明施設を利用しない場合 | 500円 | 1,000円 |
夜間照明施設を利用する場合 | 1,000円 | 2,000円 |
※ 夜間照明施設の利用時間は、月によって異なります。
7.問い合わせ先 |
町民テニスコート
所在地 新白岡3丁目200番2
TEL:93-2828
![]() |
白岡公園(野球場)・千駄野運動広場
町民の方に広くご利用いただけるよう整えています。
1.利用時間 |
期間 | 利用時間 | 備考 |
4月〜10月 | 午前6時から午後6時まで | 3時間ずつ4時間帯 |
11月〜3月 | 午前7時から午後4時まで | 3時間ずつ3時間帯 |
2.利用料金 |
無料
※町内在住、在学、在勤のかたのみ利用可能です。
3.申込期間 |
利用予定日の1か月前から当日まで
4.申し込み方法 |
・公共施設予約サービス
・生涯学習課、勤労者体育センター、中央公民館、総合運動公園の各窓口
5.休場日 |
年末年始
6.所在地 |
白岡公園(野球場):西5丁目12番
千駄野運動広場:千駄野440番地
7.問い合わせ先 |
白岡公園(野球場)/街づくり課・公園緑地担当
千駄野運動広場/生涯学習課・スポーツ振興担当(内線275・276)